2009年11月19日木曜日

四島の主の墓(ゆすまのしゅのはか)

2009年 沖縄旅行 6日目

宮古島の北部、県道230号線沿いにある史跡です。
四島の主の4つあるお墓のうちの1つがここだそうです。ちなみに近年まで子孫が利用していたらしいです。ちなみに四島の主とは、狩俣、島尻、大神、池間四邑の支配者の俗称とのこと。

県道230号線を走っていると道路上にも案内がありますが、入り口にも小さく案内がありました
DSCF1444

史跡といってもお墓ですので、これといって何があるわけでもありません
DSCF1445

現地では四島の王の墓だと思っていましたが、写真を見返して「主」だということに気づきました(笑)

仁政を施したとのことなので、現代にもそういう政治家が現れることを期待します・・・
お墓ですし大掛かりなお墓でもないので、時間があるかたはどうぞ。


より大きな地図で 沖縄旅行 を表示

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

荒れ放題、荒れてたね。
いまは利用してる人もいないんだろかね?
次回は大神島にも行きましょう。

るぴん さんのコメント...

気候的に草木が伸びるの早いだろうから、手入れは仕方ないんじゃないかなぁ
大神島はどんな雰囲気かなー