2009年6月30日火曜日

しこ名「右肩上り」に 親方「こんな世の中だから」

asahi.comより
しこ名「右肩上り」に 親方「こんな世の中だから」

送り仮名ってありなのか。
右肩上り

嫌いじゃないな。
むしろ発想は好き。

出身国の当て字より夢がある。
でも出身地の地名が入ってるのが一番好き。
地元の期待を背負ってたりする感じが良い。

話がまとまらないけど、出世しますように。

2009年6月29日月曜日

健康診断だだんだーん

妙なテンションのタイトルですが意味はありません。

先日の健康診断の結果が届きました。
身長が0.5cm伸びて、173.3になりました。
誤差だろうとなんだろうと、うれしい数字です。
でも、175cmは欲しかったんだけどなぁ。

他は前年と大差なし。
でも眼底検査だけ黄色くなってた。
緑内障とか、その予備軍とかは成人には結構いるはずなので
みなさんもちゃんと検査しましょー。

視野欠損も失明も嫌だもんねー。

なんか、年々、健康診断の診断項目が減ってる気がします。
たいした検査してないんだよね。800円(だったっけ?)の検診じゃそんなもんか(笑

2009年6月28日日曜日

同じ暑いなら

今年の夏は、予想では例年並みの暑さのようです。
そうはいっても6月26日(金)あたりは33.9度になりました。

子供の頃は8月に30度を越えると何だ今日は!と暑がっていた気がします。
ここ数年、当然のように35度は超えています。
まぁ生まれ育った神奈川と、現住所の埼玉との差もあるけど。

同じ暑い日でも晴れていれば夏!って感じで気分も悪くないんだけど
雨天や曇天で湿度的な暑さだと、暑いのに晴れてないっていう気分も相まって
やたら不快に感じるんだよなぁ。

梅雨だから仕方ない話ですが、同じ暑いなら晴れ渡ってくれたほうが良いなぁ。

2009年6月27日土曜日

ゲルマニウムに「科学的根拠なし」 販売中止、返品検討で業界大騒ぎ

J-Castニュースより
ゲルマニウムに「科学的根拠なし」 販売中止、返品検討で業界大騒ぎ

世間で話題になってるころぜんぜん興味なかったので、
「ゲルマニウム?何が良いの?」などと思いつつ今に至っています。

健康商品の類は基本的に信じません。
マグネットタイプの凝り解消ぐらいは、ギリギリ信じても良いかな?程度です。

そういう人間なので買うほうも買うほうだなとかたまに思いますが、
それ以上に売る側に問題があるよなぁ。

作るだけ作って、あれ?効果ないの?売るの止めます。で良いわけが無い。
ゴシップ紙のネタ記事じゃあるまいし、裏づけもなく世間を煽って売るとか
ひどすぎる。それに加担しているテレビラジオ新聞雑誌もあるわけですが。

熱しやすく冷めやすい日本人なら、話題になった当初に買った人は
今はすでに冷めているわけで、それほど大きな騒ぎにはならないんですかね?

2009年6月26日金曜日

エコポイント

エコポイント制度って変ですよね?

新製品なら消費電力が少なく、二酸化炭素排出量削減に
つながるのはわかります。

でも使える家電を捨ててまで交換するのはどうなんでしょう。
使い続けるのは電力消費が高いかもしれませんが、
使えるものを最後まで使うことが大事な気がします。
(リサイクルするにしても輸送や処理にはガソリン、電気等を使うわけで。)

さらに、小型地デジTVより、大型地デジTVのほうがポイントがついてお得!
思いっきり変。大型のが電気を消費するんだから小型を推奨すべきでは?

もちろん、壊れて仕方なくこのタイミングで購入の人もいるはずですが
壊れてないのに買い替えってのは本質的にはどうなんでしょう。
エコ替えとかCMで言っていますが。。。

エコ替えの目的は良くわかりますが、日本の現状から考えるに
使えるのに捨てる、交換するっていう習慣を変えるのが先なのでは?

とか偉そうに言っていますが、PCと携帯電話だけは壊れる前に
新製品なりパーツ交換しちゃうんだよなぁ。

2009年6月25日木曜日

宝塚線の責任問う社長解任案否決 JR西株主総会

asahi.comより
宝塚線の責任問う社長解任案否決 JR西株主総会

昨日今日と、あまりニュースを見てないんですが、話題になってないような気がします。

感想としては、やっぱりか! ってとこですかね。
多くの株主が自分の利益を考えての結果でしょう。

利益優先で過密ダイヤで運行し、安全や信頼より利益を優先させたことから
起きた悲惨としかいえない事故。
株主とはいえ、利益しか考えないでいるようでは企業は何も変わらない。
そもそも「企業風土改革に取り組んでいる」なんて言葉を信じられない。
謝罪はすれど辞任はしない。自分が変われない人が何を変えられるのか。

下で働いてる人かわいそう。社員も色々考えたほうが良いんじゃないかな。

2009年6月24日水曜日

ついていけない

えぇ、気温の変化についていけません。

今日は隣町の気象観測所が32.5度を記録しました。
隣町といっても近いので参考値になるはずです。

家の室内も32度になっていました。
職場はもっと暑くなるので、それ以上ってことに。

というわけで、最近は送風で我慢してたエアコンも冷房にしました。
そして夜は頭痛です。薬のんで落ち着き気味です。
数年前に体を壊してからエアコンが苦手になった気がします。
エアコンだけでなく、扇風機も苦手です。

沖縄じゃエアコンだろうと扇風機だろうとありがたいんですけどね。
気分の差なんでしょうか。

2009年6月23日火曜日

カタツムリの幼虫(謎

テラスでタバコを吸っていたら、母が洗濯物を干しに来ました。
庭の草木の話を少ししながら、最近よく見かける幼虫の話に。

母「あの黒い幼虫、カタツムリになるんだって」
自分「え???カタツムリって小さいときからカタツムリじゃん」

母「プールで聞いたら、みんなそう言ってたわよ」
自分「こんなちっこいサイズのカタツムリみたことあるでしょ?」

母「あれ、私なんていった?ダンゴムシになるんだって」
自分「ぜんぜん違うじゃん!」

梅雨という季節ならではの言い間違いってとこでしょうか。
どこかでカタツムリ見かけた後だったのかな。

冷静に考えれば、一瞬そうなの?と思いかけた自分も恥ずかしいですが
自信満々にカタツムリになると言い張る母の姿に、少し騙されました。

そして、今は冷静なので書いておきます。
カタツムリは貝です。でもそれ以上の知識はありません(笑

2009年6月22日月曜日

すっぱいい

ファンの方より頂き物です(謎

先日の沖縄の味「かむかむシークワーサー」全国展開の日記に書いた
「かむかむ シークワーサー」を買ってきてくれたと思いきや、
ピュレグミ沖縄産シークワサー果汁inでした。
本人は間違えたー!と失敗した風な顔してましたが、そんなの気にしなくてOK。
友人がハマっているというこっちも気になっていたのでありがたくいただきます。
DSCF0207

グミなんて何年ぶりかに口にしましたが、グミは妙な風味と変な食感
というイメージがありましたが、最近のはおいしくなってました。
シークヮーサーのようなすっぱさがおいしいし、平べったい形が食感
として成功している気がします。
友人がハマるのもわかる気がします。

下はカルピスソフトキャンディ。
ヨーグルト味のハイチュウっぽい感じ。
とかいいつつ、ハイチュウの食感がどんなのかよく覚えてません。

久しぶりにお菓子を食べて、文明人になった気分です(意味不明

余談ですが、ピュレグミの原材料名を見てみると、
シイクワシャー果汁と書いてあります。ここでもシークヮーサーの表記ゆれ発見(笑

2009年6月21日日曜日

衛星放送みてますか?

24時間の衛星放送が始まったのが1987年。
我が家に最初にパラボラアンテナが立ったのはおそらく1990年ぐらいだろうか。
NHKぐらいしかなくて、途中からwowowが出てきた記憶がある。

映像が綺麗だったと感じた記憶もあるがよく覚えていない。
とにかく、何か未来へと続くものな気がしてワクワクした気持ちもあった。
それから20年弱、局の数は増え、有料放送も定着している?ようです。

でも、それでも利用していない人のほうが圧倒的だと思います。
パラボラアンテナつけてるとNHK受信料高くなるし。

実際、無料で見れる番組のほとんどは通販番組、もしくは地上波の再放送。
これといって魅力がない。無さ過ぎる。むしろリモコンのボタン増えてややこしいだけ。

結局、スポーツ好き、海外ドラマ好き、海外ドキュメンタリー好き、
映画好きと決まった嗜好がないと有料放送を購買することもないはず。

もうちょっと期待してたんだけどなぁ。
思ったほど魅力のある放送手段にはならなかった気がします。

少なくとも自分には、NHKの難視聴地域用というイメージしか残ってないかも。

2009年6月20日土曜日

テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に

J-CASTニュースより
テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に

  「サトウの切り餅」で知られるサトウ食品工業が、テレビCM抑制などの効果から営業利益が3倍にも増えたことが分かった。CM抑制で売り上げは減ったが、それを上回るコスト削減効果があったというのだ。テレビCMは、それほど利益につながらなくなったのか。

テレビCMをやらなくても大丈夫なほど知名度があってこそ。という前提がつきますが、同じ手法で利益を増やせる企業は多いのではないだろうか。

新商品を出すから告知する意味のCM、季節商品の販売開始のCMであれば多くの場合必要だと思いますが、定番商品のCMなんて特に影響受けない気がします。CM見なくても買うものは買うし。

さらに最近のテレビ視聴率の低迷もあって、テレビCM効果は以前ほどの効果がないだろうし。ただこの不景気でスポンサー企業が減って、番組予算が減って、つまらない番組の乱立になりさらに視聴率低迷と負のスパイラルになっている気もします。

結局、商品の知名度、テレビCMの放送頻度など複数の要因が絡むことなんだろうけど、はっきりとした成功例が出たことは、まねする企業もでてくるんじゃないだろうか。

今度はテレビ業界が困る番ですかね。もう困ってるか。

2009年6月19日金曜日

宇宙滞在が延期は喜びか悲しみか

asahi.comより
若田さん帰還シャトル打ち上げ、7月以降に

最初の予定から伸びて、さらに伸びました。
宇宙空間という特殊な環境の生活を、1ヶ月伸ばされるっていうのは大変そうだなぁ。

重力が無い、狭い空間、プライベートな時間が(ほぼ?)無い。これだけでも辛い。
それに加えて、高速で飛来する数mmのデブリで大破すると思われるので(たぶん)危険な日々が続くわけです。

1度は宇宙旅行してみたい、無重力体験してみたいとは思うけど、4ヶ月半と言われたら嫌だろうなぁ。語学知識が関係なくても、虫歯があるので身体的に無理だけど。

でも、宇宙飛行士になるための厳しい道のりを知っている彼らなら、1度帰還してまた別のミッションに参加という可能性より、可能な限り滞在したいと思うのだろうか。

2009年6月18日木曜日

考えながら生きよう

いつだったか、ファミレスで食事をしたときの出来事。

隣のテーブルを店員さんが片付け・準備をしていた時に、店員さんが袋に入ったおしぼりを落とした。制服で軽くこすり、そのままテーブルの上のフォーク等が入っているケースの上に乗せた。

わかりやすく言えば、一度落としたものを、フォークやスプーンの上に乗せた。

ショックだったなぁ。アルバイトとはいえ飲食店、そこらへんは考えて行動すべきじゃないだろうか。

仮に、もし仮に落としたことを無かったことにしようと思った人がいたとしても、別のを取りに行く振りをして奥に引っ込んでから戻ってくると思うんだ。
(それはそれで問題だけど)

もともと、外食における衛生度なんてものに期待はしてないし、嫌われ者のGが平気でうろついている食堂で何度となく食べているので、それでどうこう言うわけじゃない。

落としたものを、直接口に触れるものの上に置く。そういうことを考えなくやってしまうんだろうけど、もう少し考えて生きたほうが本人のためだと思うなぁ。

2009年6月17日水曜日

live meshのリモートデスクトップが繋がらない

はい、便利に使っているLive Mesh Betaですが、6月の定期windows updateのあたりから、リモートデスクトップがほぼ使えません。

Live Mesh Remote Desktop is not availableと表示されます。
ところが2日に1回ぐらい、使えたりします。
使えるタイミングで接続しないと数分でまた同じメッセージの状態に。

サーバ側の問題なんでしょうか、検索しても情報がでてきません。
オフィシャルblog見ても情報がありません、フォーラムみても違う原因による書き込みばかり。。。
一応、記載のあった対策は実施、その後も変わらず繋がらない。

同期は出来るからさほど支障はないんだけど、そのうち直るだろうと思うと別途リモートデスクトップのソフトを入れようとは思わないわけで。。。

まぁ、ベータサービスなので我慢我慢。

2009年6月16日火曜日

起きれなくなってきた

ここ半月、油断してたらだんだん寝坊するようになってきた。
それに伴い、生活リズムがずれ込み、寝るのが遅くなってきた。
そして、悪循環へ突入。

ここで負けたら元の木阿弥、明日は早起きしよう。
でも、眠気がこないんだなー。

2009年6月15日月曜日

沖縄の味「かむかむシークワーサー」全国展開

asahi.comより
沖縄の味「かむかむシークワーサー」全国展開

お菓子とは縁がないので、そうそう口にはしないと思いますが、沖縄と聞いたら興味が沸いてしまう(笑

どうでも良いけど、記事中はシークヮーサーと表記なのに、タイトルはシークワーサーだなぁ。

どなたか食べたら感想よろしく(他力本願

2009年6月14日日曜日

梅雨の休日

先日、梅雨入りしましたが、今日はとてもそれっぽい天気になりました。
お昼過ぎから雲行きが怪しかったんだけど、今は雷と土砂降りです。

去年、落雷被害でいろいろ壊れたので、今年はどうしても気になってしまう。
そんなわけでいろいろコンセントを抜いているので、ノートPCが大活躍です。電源コードいらないし、無線LANだからとりあえず安心。
(ルータ自体はサージ付きのコンセントと回線にしてあるのでたぶん大丈夫)

去年はゲリラ豪雨だのなんだとの、各地で被害、被災もあったので今年は何もないことを祈ります。

とか書いている間に雨やんでるし。。。
んじゃ、コンセントもとに戻して休日らしく映画の続きを見てこよう。

2009年6月13日土曜日

上には上と言うけれど

ほかのスポーツでも当然そうなんですが、ウサイン・ボルト選手の走りをみていると特に思うことがあります。

周りの選手も、一般人からみたら圧倒的、いや理解不能なほど速く走っているのに、それをぶっちぎる彼は何なのだろうか。しかもスタートが苦手といわれています。

クラスで1番早いから始まり、学年1、学校1、市内1、地区1、都道府県1、地方1、国1、アジア1、世界1といった順序で登りつめていくわけですが、たいていの人はクラスで1番速い人に到底及ばないわけです。
学校で1番速い人とかは、そりゃもう体育祭とかでは英雄的な扱いになったりしますが、それでも市の大会や地区にでると勝てなくなるのが普通です。

県大会あたりでは、理解不能な速度で走る人が出てくるのに、国の代表が集まって競う大会において、ぶっちぎる彼は凄すぎる。

いやまぁ、最初に言ったとおり、他の競技でもそうなんですけどね。
一緒に走って唖然としてみたいなぁ。

2009年6月12日金曜日

そろそろ2006年の旅行日記もかかねばと

いい加減、2006年の旅行日記を書かないとなぁと思って、友人に旅行の行程表を貰ったわけですが、序盤にヘビーな行動をしてい日記書くのが大変そうで、気持ち的にもう挫折しそうです(苦笑

これまでの旅行日記は、旅行の記録としての1日単位での日記にしているわけですが、観光地orお店ごとに投稿し、市町村名・施設名・年月日のタグをつけて、もっと利便性を上げようと考えてます。

2006年分からそうするとなると、2007年と2008年の分も同様にしないと変なわけで、しばらく大変なことになりそうだ。。。

むしろ、2003年から書けよって考えも浮かんでしまって。。。
ま、そのうちね。。。

2009年6月11日木曜日

油をみて思う

台所の換気扇の下でタバコを吸いながら、ふと目に入った揚げ物に使った油について考えた。

油で揚げようと思った人は何を考えて揚げてみたのだろうか。
油は水よりも高温にできるということを知っていたのだろうか。

そんなことを考えつつ、油の歴史を検索すると、旧石器時代には壁画に油を利用しているようだし、古代エジプトでもミイラに香料として利用しているようだ。

食用油の記述はあるけど、揚げ物として利用するようになったのは見つからないなぁ。

まぁ、油ひいて調理したらいつもよりコンガリしたから、さらに多めに利用してみた。とかそんな程度なのかなぁ。

とりあえず油の歴史がわかるサイト
油屋.com
思いのほか充実してた。130年続く老舗の知識はすごいなぁ。

2009年6月10日水曜日

麻生首相、原爆症「一括救済は難しい」

TBS NEWS i より
麻生首相、原爆症「一括救済は難しい」

麻生総理が、一括(救済)というのはなかなか法的に難しいと言っています。
現実問題として認定するしないの線引きは難しいとは思いますが。。。

法的に難しいという言い訳は納得できない。
自衛隊を海外派遣させるためには、法律の解釈を変えて実行したじゃないか。
法的に難しいからといって、法を変えるか解釈を変えるのは今までもやっているじゃないか。

それに、アニメの殿堂なんていうものに使うお金があるなら、正しい使い方を行使すべきでしょう。経済対策も大事ですが、確実性のない対策では意味がありません。

しかし、自民党は本当に刻々とダメな部分が表にでてくるなぁ。
郵政民営化したのに、大臣が騒ぐし、その社長を選任した小泉元首相は何も言わないし。結局世襲規制も次回持ち越しだし。ぐちぐち。。。

2009年6月9日火曜日

どれが良いのか。選べぬ三択

健康診断にいってきました。
結果は1ヵ月後ぐらいに郵送で届くので、まだ何もわかりません。

採血のとき、3人の看護士さんが担当していました。
イメージで言うなら
綺麗な若い人、ベテランの年配、ふてぶてしい中堅

順番に空いた人が担当になるのでこっちは選べません。
が、心の中でいろいろ考えるんです。

どうせ痛い思いするなら綺麗な人か
経験豊富だが流れ作業に丁寧さが失われているかも?なベテランか
経験もあり一番脂が乗ってる中堅か

経験上、超絶下手な新人さんに注射されて、ありえない痛みを感じたことがあるので、新人さんには当たりたくない(終わったあと病院の掲示板で知ったのは、その病院の苦情No1が注射が痛い、下手だった)

ベテランはベテランで良いんだけど、白衣を着ているけどただのおばちゃんにしか見えず、心のどこかで楽しみがない。

結果的にムスっとした中堅さんが担当になりました。
最初はムスっとしてたのに、意外と愛想よく気をつかってくれたうえに、今までうけた注射の中で一番上手だった。

ほぼ痛みを感じず、血もすぐとまり、痕も蚊にさされたよりも目立たない。
注射の下手と普通は感じたことはあっても、上手と感じたのは初めてだった。

いやー、それまでくだらない三択でドキドキしてた自分が情けない。
次回は中堅にあたるように願っておこう。
(とかいって、次回は中堅抜きの三択だったらどうしよう)

2009年6月8日月曜日

お得な日曜日

お昼ごはんを食べながら、今日はどこまで仕事進むかなーなんて考えていたら、なんかTVのオープニングがいつもと違うので、よく見てみるとsundayの文字。

うお、今日日曜日か!
起きたときは日曜日と意識していたのに、なぜかお昼には完全に月曜日と思い込んでいて、半日分の休みが増えたような気がして、ものすごくお得な気分に!

物忘れとはちょっと違うけど、こういうボケも場合によってはありがたいものですなぁ。

2009年6月7日日曜日

特になにもない日。画眉鳥の話題でも。

いや、いつも何も無い日々なんですけどね。
日記のネタがない日が続いているわけです。どうしたものか。

そういえば、まだ画眉鳥が毎日来ています。
餌をあげているわけでもないのに、テラスの窓際にきて騒いでいます。

鳴きまねをすると不思議がってさらに鳴くのでかわいい。
野生の生き物が餌目当てでもなく毎日くるっていうのは、珍しい気がするなぁ。

何が彼らを動かすのか。
仲間がいるかも!?っていう寂しい気持ちなんでしょうか。

あ、でも最近は来るのが1匹なんだよね。
もう1匹は、窓までこないで庭先で餌探し。
鳥にも好奇心が強い、弱いっていう性格があるってことだなぁ。

あー、適当に書いてるからオチもなにもない。

2009年6月6日土曜日

物忘れな日々

最近、物忘れが多くなった。

ある日
そういえば、何かやろうと思っていたんだけど、なんだっけ?

1日後
あ、そうそう調べ物するんだった、あとでやろう
そしてすっかり忘れる。

2日後
何か調べようと思ったの、なんだったっけ?
あぁ、そうだ、これ調べるんだった
やっと調べる

3日後
昨日、何かを思い出して調べたんだけど、何調べたんだっけ?
あぁ、これか買おうかなぁ。。。

1週間後
この前、何か買おうか迷ってたけど、なんだったっけ?
忘れるぐらいだから、必要ないな。


とまぁ、こんな感じで日々、何かを忘れています。
思い出せることもあるわけですが、思い出せないのもあります。

忘れていることを思い出せなかったり、思い出したことを忘れたり。
興味のあるなしにかかわらず、思い出せません。。。

2009年6月5日金曜日

100円ライター

俗に言う100円ライターと呼ばれるライターが、手元に山ほどあります
タバコの購入はたいていカートンで買うので、そのたびにライターがついてきます。

現状でも50個以上はあるわけなんですが、普段使い用に3個、部屋に同じく3個、カバンに1個ぐらいあれば十分なわけです。(たまに持ち歩いて別のところにおいてしまうので、複数用意してある)

いざ捨てようとなると、1個とかであれば庭でガス抜いてちゃんと捨てるわけですが、あるときに50個捨てようとなると、一気にそんな量のガスを撒き散らすのが危険なわけで困ってしまう。

買うと110円とか取られるわけで、カートンで買ったときのおまけを欠かさず貰い気味ですが、さすがに最近は断っています。

個人でこの数を持っているってことは、世の中全体だと相当な数なわけで、世界中の人がZIPPOを使ったら、かなりエコな気がしてきた。
(金属とプラスティックの塊で、廃棄されるガスも相当なはず)

100円ライターってかなり薄利多売なんだろうなぁ。

2009年6月4日木曜日

DVDドライブが不調

いやまぁ、だいぶ前から不調なのはわかっていたんですが、ここ数日でかなり不調。

今までは中にCDなりDVDが入れっぱなしの状態でPCを起動すると認識できないのか、BIOSまで行けなくて中身を抜いていました。
(別に入れっぱなしにする必要もないし)

ここ数日では、DVDドライブにアクセスするとハングアップ、もしくはブルースクリーンというとんでもない状況です。vistaでブルースクリーンなんてvista用じゃないドライバ使ってる時ぐらいだ。。。ってこのDVDドライブ古すぎてvista用ドライバでてないじゃん!

そういうの抜きにして、読み込み失敗でしゅるしゅる言うときあるし、もう寿命かなぁ。

南無。

2009年6月3日水曜日

京都教育大学・・・

内容が内容なので、表立って記事に中身は書きませんが、今回の事件で大きく信頼を失ったのではないでしょうか。

とはいえ、それでは意味がわからないので記事のリンクだけ
大学側 ズレた教育的配慮 京教大生 集団暴行

大学側がこんな行動をとるようでは、まともな教員が育つとは思えない。と思われてもしかたないんじゃないだろうか。
(もちろん、この大学で立派な教師になる人もいるでしょう。でも逆に、今回のような事件を起こして隠蔽されたまま教師になった人がいるのでは?という疑念も否定できなくなってしまった)

教師を育てる大学が、教育が何かをわかってないんじゃどうしようもない。
万が一、犯罪なりトラブルを起こしてしまった教え子がいる場合、事の重大性を認識させ、償わせ更生させることも教育です。

2009年6月2日火曜日

「枕元に携帯置いて寝る」が9割超、飛行機で電源切るのは6割未満

internet.watchより
「枕元に携帯置いて寝る」が9割超、飛行機で電源切るのは6割未満

携帯電話の電源を切る場所については(複数回答)、「飛行機の中」(59.5%)、「病院の中」(44.0%)、「上映中の映画館の中」(40.0%)などが上位だった。また、「マナーモードにはするが電源を切ることはない」は27.5%だったほか、「電車、バスの優先座席付近」は12.5%、「図書館の中」は10.3%だった。

自分も、携帯を目覚ましの1つに利用しているので枕元には置いてあります。
むしろほぼ24時間枕元にあります。持ち歩いてないので。。。

しかし、飛行機、映画館、病院、図書館では確実に電源offにしています。
電車は優先席付近にはあまり行かないので切らないことが多いです。

映画は集中して観たいので、携帯がなったり、前の座席でチラチラ光ると嫌です。
病院でも携帯可なとこもあるみたいですが、お見舞いの人は切るべきだと思っています。
図書館は昔から利用しないのでなんともいえませんが、切れば?と思います。
(実は図書館の音を立てちゃいけない風潮は過敏な気もしています。静かにしなきゃと思うほど、かえって集中できないので)

しかし、飛行機で切らないってのはどうなんでしょう。セルフモードのように電波offならともかく、電波を平気で出している人は考え物です。
切る人が6割未満ってのは、衝撃的な数字だなぁ。。。
(実際に飛行に与える影響なり危険度どうこうではなく、考え方としてね)

2009年6月1日月曜日

タバコをたしなむ

喫煙者の肩身がどんどん狭くなっていきます。

そこで、電子タバコなるものが出てきたわけです。
これは本来とても画期的なもの。吸ったときの感覚、煙っぽく水蒸気が立ち上り、それでいて周りに無害。火の始末の心配もいらなくて、ポイ捨てもおき難い。
(実際は単価が高い気がするし、買いだめしないと面倒だし、電池いるしと面倒と嫌がる理由はいろいろあるんです)

でも、なんか違うんだよなぁ。
面倒だったり、味も違うとかいろいろだけど、きっと動作的に違う。

おもむろに箱から取り出す
口にくわえる
ライター等を取り出す
吸う
火をつける
吐く
ライター等をしまう
吸う吐く吸う吐く
灰を落とす
吸う吐く吸う吐く
火を消す

箱から取り出し咥えるのも、火をつけるのも、煙の形を楽しむのも、灰を落とすのも、火を消すのも、どれもこれも、それ自体が楽しみになってるんです。

お酒で言えば、水割りを作る過程も楽しい
ギャンブルで言えば、予想している過程も楽しい
読書で言えば、ページをめくるのが楽しい
スポーツで言えば、練習して上達していくのが楽しい
人それぞれ、楽しみがあると思います。

何が言いたいかわからなくなってきた(笑
結局、タバコはタバコのまま、無害のものを作らないといけない気がします。
誰か何とかしてくれないだろうか。。。(他力本願