2009年11月30日月曜日

ぶらり夜の宮古島

2009年 沖縄旅行 6日目

おまけ日記です

平良集落にある繁華街?のような通り(及び路地)を歩いてきました。宮古島市役所のあたりの県道78号線沿いと、その界隈です。宮古西里大通りというのかもしれません(そういう店舗名がありました)
変りダネ?なTシャツを売っているお店があったりします
CIMG0577

国際通りで見かけるようなマスコットがいましたが
なんとなーく顔が違う気もします。気のせいでしょうか?
そもそも、これが何のかぶりものなのかわからない
CIMG0578

こっちは黒豚だろうか
CIMG0579

沖縄ではけっこうみかけるヤモリ。宮古島では「やーずみ」と言うのかな
自動販売機の明かりで指のシルエットがくっきりみえてかわいい
DSCF1884

沖縄限定の初代ボンカレーも売っていました
CIMG0597

地元に愛されているオリオンビール
コンビニでの扱われ方も違います。三ツ星万歳
CIMG0598

もちろん豆腐といえば島豆腐
バナナもあちこちで買えます
CIMG0599

うわさには聞いたことのある、ちくわパン
CIMG0600

シークヮーSUMMER!!
ひーぷーHOPという番組でのネーミング募集で決まったそうです
沖縄ファミリーマートとのコラボ商品
CIMG0601

真夏におでん・・・
お店で食べるならともかく、さすがにコンビニでは・・・
と思うけど、コンビニでは9月だか10月からおでん出すのが普通なんですよね。
(1度でも2度でも気温が下がると売れ始めるとかどうとか)
いや、でも9月の沖縄でコンビニおでんが売れると思えないんですけどね(笑
ちゃんと軟骨ソーキだとか、てびちが入ってます
CIMG0603

郵便ポストには、「島支店」との文字が
シールのサイズから考えると、前にあった文字が消えたとかではなさそう。
沖縄って島じゃない支店があるんでしょうか(笑
DSCF1885

というわけで、地元の人も歩く繁華街で現地の雰囲気を味わうのも良いものです。まぁ観光客も多いんですけどね。

2009年11月29日日曜日

あぱら樹

2009年 沖縄旅行 6日目

県道243号線の北給油所交差点の近くにある琉球居酒屋です。
記憶があっていれば、まてぃだ通り沿いにあります。

違うお店に行くつもりが、閉店時間とのことでこちらのお店に移動しました。
道中、路上で酔いつぶれていると思われる若者がピクリともせずしゃがみこんでいました。
おとーり怖いなどと話しつつ到着したのが、このお店!

看板は小さく控えめなんですが・・・
DSCF1871 

入り口横はやたら目立ってます(笑)
DSCF1872

どうやらマスコットキャラクターのようです
DSCF1873

お店は見通しがよく、広さを感じるつくりでした
そして座布団が、大相撲宮古島場所記念のものでした
人の顔の上に座るってのはちょっと気が引けます
DSCF1874

そして、お隣のお座敷では恐怖のおとーりが開催されていました
とはいえ、誰かがつぶれるまでとかではなく、、笑顔のまま飲み続けていました
お酒の弱い自分にはどっちにしろ恐怖ですが。

メニューは多め、いろいろ食べることができます
沖縄料理だけってわけでもありません
CIMG0588

もうさっぱりわかりません
「あぐがぱなどぅすがぱな」
なんですかこれは(笑)
CIMG0590

しいたけに見えますが
紅イモの天ぷら
甘くておいしいですよね~
DSCF1875 

島らっきょう
DSCF1878

う、これは何だったか思い出せない
DSCF1880

そしてここでもグルクン。開き方が凄いです(笑)
DSCF1882

ちょっと疲れがたまっていたので、お酒は控えめにして、シークヮーサー、パッションフルーツ、グァバ、マンゴージュースといろいろ飲みつつ、長居してしまった。

ホテルに向かう途中、行きがけに見かけた酔いつぶれた若者の前にパトカーが止まり、保護されていました。。。
さすがに何時間も路上でぐったりしてたから誰かが連絡したんでしょう・・・

とりあえずいろいろ食べたいって人には良いかもしれません。
雰囲気的には、特に沖縄を感じるお店のつくりではありませんが、おとーりを見れた唯一のお店でした(笑)

より大きな地図で 沖縄旅行 を表示

2009年11月28日土曜日

古謝そば屋

2009年 沖縄旅行 6日目
またまた宮古島に戻りました

宮古そばでは、有名な古謝製麺所の直営店のようです。
古謝本店と似ている名前ですが、関係は良く知りません。少なくとも支店という関係ではないようです。のれんわけ的なものでしょうか?

まずは看板、道路からみると歩道の奥にあるので、ちょっと気をつけていないと見過ごしそうです
IMG_8612

古謝製麺工場の看板もあります
IMG_8611


外観はこんな感じで、けっこうおしゃれです
写真に写ってるのは、長間浜で砂がついていたのでハンカチで払っている自分です
 IMG_8615

写真のサイズ的に見づらいと思いますがメニューです
宮古そば、じゅーしー、日替わりおかず(小皿)、もずく、お漬物、お飲み物(コーヒー、紅茶)で750円と割安です。+100円でソーキやカレーそばに、+130円でてびち、なかみそばにもできます
IMG_8620

というわけで、+100円でソーキそばセットにしました
以下の内容で850円、最近の東京じゃラーメン1杯でもこれぐらいするお店ありますよ・・・
IMG_8623

上の写真がお店でみた感じの写真
この写真はホワイトバランスで店内特有の色味を抜いた感じになってます
CIMG0573

店内は木のやさしさにあふれ、広さもあるのでおしゃれに感じます
IMG_8639

有名なお店です。製麺所の麺は地元のスーパーでも売られていました。
雰囲気も良いので近くに行かれたかたはどうぞ。
セットなら満腹になれます:)

より大きな地図で 沖縄旅行 を表示

2009年11月27日金曜日

スムリャーミャーカ

2009年 沖縄旅行 6日目

県指定史跡です。スムリャー(長間家)一族のミャーカ(巨石墓)とのこと。
大正時代まで使用されていたらしい。来間島では一番保存状態の良いミャーカだそうですが・・・

長間浜の帰り道に偶然見つけました
この案内板がなかったら素通りしてたと思います
IMG_8593

かなり荒れ放題です
IMG_8597

さらに細かく書いてありそうな案内板もあったんですが、草木が生い茂っていて見に行くのが大変そうなので遠くから眺めただけです
IMG_8598

実際、何があるかほぼ見えません(苦笑)
IMG_8603

あまりに荒れ放題で興味が沸かなかったので、GPSで位置を取得してる暇なく移動。なのでマークの位置はかなりアバウトです。南北に伸びるこの道路上なのはたぶんあってます。
荒れ放題のままであれば、立ち寄っても仕方ないと思いますが、来間島に行くのであれば通ってみるぐらいは良いかもしれません。もしかしたら手入れされてちゃんと見れるようになっているかもしれないし。

より大きな地図で 沖縄旅行 を表示

2009年11月26日木曜日

長間浜

2009年 沖縄旅行 6日目

来間島の北西にあるビーチです。夕日を見に行きました。

駐車場?となっている場所は、殺風景で目印もありません。
突き当たりになっていたと思いますが一応この看板がある場所です。
ここから徒歩でほんの少しだけ獣道っぽい場所を歩きます。
IMG_8522

茂みを抜けたらいきなり夕日!
時間的にはベストタイミングでの到着でした
IMG_8524

関東で生まれ育った自分には、夕日が海に沈むっていうのが珍しいし、なにより綺麗
IMG_8529

とはいえ沖縄は沖縄で、どうしても天気が安定しないので雲に阻まれます
CIMG0557

これ以上は雲に隠れてしまうので、赤みが足りずちょっと物足りない
DSCF1848

カメラの夕日モードで無理やり赤くできますけど(笑 
CIMG0564

まぁ、実際はこんな感じです
DSCF1852

足元には無造作に大きな化石がありました
かなり大きいので、それなりに価値が・・・ないんだろうなぁ(笑
DSCF1855

海に沈む夕日は、場の雰囲気、天気、人の数、アクセスのしやすさ、海以外の景観に左右されるので、何をもって優劣を決めるかわからないので評価できません。
夕日が見たい人は、夕日ポイントを調べておいて、夕方時点での現在地から夕日に間に合う場所に向かうように心がけると良いと思います。


より大きな地図で 沖縄旅行 を表示

2009年11月25日水曜日

竜宮城展望台

2009年 沖縄旅行 6日目
宮古島の南西にある来間島に移動しました

竜宮城を模した展望台です。与那覇前浜あたりから来間島を見ると見えたりします。ネットで調べてみたら、竜宮城展望台だったり、竜宮展望台だったりとどっちが正式名称かわかりません:P

来間大橋を渡って集落に到着してから、道が狭く入り組んでいますので、可能なら場所を把握していった方が良いと思います。見通しが悪い道路があるので安全運転で!

駐車場の前には壁に手書きの広告がありました
IMG_8448

来間島小中学校作品と書かれていました。
地元の観光産業発展のためですかね?
IMG_8516

今度は来間島憲法が書かれた立て札がありました。
IMG_8451

憲法と言っても、住民協定です。
集落の景観を美しく保つために、敷地にブーゲンビリアを1本以上植える、ハイビスカスを1本以上植えるといったものから、ちゃんと手入れするとか、景観を悪くするものを置かない、気づいたら放置しないなどと美しい町づくりをしているようです。
こういう徹底振りは、観光客にはもちろん、結果的には自分達の町の美化になって良いなぁ。住民同士のつながりがちゃんとあるから実現できるのかもしれないけど。
 IMG_8452

さて、メインの展望台です。昔話でみる竜宮城はこんなイメージですね。
最初に竜宮城を中国様式っぽく表現した人は誰なんでしょう?
DSCF1822 

肝心の景色
東側には宮古島が見えます。海がとても綺麗
IMG_8470

こっちは来間大橋
IMG_8474

鮮やかな色と穏やかな海に、思わずうっとりしそうです
IMG_8484

反対側(西側)を向くと島を見渡すことができます
夕日の時間が近いので、カメラの夕日モードだとこんな感じに
IMG_8492

展望台の手すりの淵に、鳥さんが来たので激写!
なんていう鳥だろう?
DSCF1836 

足元には来間小中学校があります。
笑顔咲く 元気100% 来間っ子
自然に囲まれて、元気に育ってね~
IMG_8498

来間島も少し独特な雰囲気があります。宮古島の南西部に行かれるかたは、足を伸ばして来間大橋を渡って来てみるのも良いかもしれません。

より大きな地図で 沖縄旅行 を表示