2009年7月10日金曜日

カードかざさず改札通過 NTT、年度内実用化へ

日経ネットより
カードかざさず改札通過 NTT、年度内実用化へ

NTTは専用カードを首に下げたりポケットに入れたりしておくだけで自動改札を通れるシステムを開発した。

こういう未来の話が大好きだ
仕組みはわからなくても、便利になるのは大歓迎!

とかいいつつ、昔のハサミをカチカチしてた改札も大好きだけど(笑
(今の20歳ぐらいの人は、自動改札しか経験してないかもなぁ(田舎は除く))

セキュリティが大事なところの場合は、個人認証が必要になってくるから、
相変わらず顔写真がついてたり、指紋、虹彩認証も併用って感じかな?

いいぞ未来。

5 件のコメント:

ふぐぞう! さんのコメント...

以前渋谷駅でモニタリングしてたやつか?
もう実用段階なのか・・・

コレッテ複数カードもってたり、
した時の対応とかってどうなってるんだろう・・・
結局利権でカード方式が割れちゃいましたもんね・・・
技術に社会が追いついていけないって
なんかかなしいですね・・・

あまえび! さんのコメント...

セキュリティが大事なところは、まだ
こういうのは使えないんじゃないかな。

そういえば、四国はまだ自動改札が
ないんだったような。

るぴん さんのコメント...

>ふぐぞう!さん
利権者側から見たらゴネたくはなるでしょ(笑
第三者から見たら利便性を優先してほしいですが。

複数枚所持はどうなんでしょう。
たとえば1枚目を認識してから実際に処理するまで1秒なり0,5秒程度の時間を用意してあって、その時間内に次のカードが見つかったらエラー、なければ決済なり通行許可処理ってとこですかね?

>あまえび!さん
ですよねー。
って四国そうなのか。。。ハサミをカチカチして誇らしげな駅員さん好きなんだよなぁ。

あまえび! さんのコメント...

JR四国は体力ないから、自動改札を
全面的に導入できないんでしょ。

でもハサミもないかと。
自動じゃないとこって、
みんなスタンプだよね。
一昨年行ったときはそうでした。

るぴん さんのコメント...

そもそも、自動改札ほどの処理スピードって
必要ないのかも?
人件費は減らせるかもしれないけど、
メンテナンスにかかるお金考えると
無理に導入する必要はないかもね。
自動改札があっても(普通の駅なら)
駅員さんはいるわけだし。

ここの地元の駅、いまだにハンコだよ(笑
SUICAの簡易パネルだけ設置してあるけど。