2008年11月8日土曜日

2008沖縄旅行9日目

今日は首里城からのスタート。
t_CIMG9647

園比屋武御嶽石門。
守礼門を抜けてすぐ左手にあるんだけど、多くの人は正面の歓会門に目が行ってしまい、気づかない人も多い。世界遺産なのになぁ。
t_CIMG9295

なんか前足がロボットっぽい。
t_DSCF2477

あれ、今年は綺麗になってる。
t_DSCF2484

城壁の形が良く見える。
t_CIMG9340

洗面台の蛇口も琉球仕様。
t_CIMG9364

運動会とかでおなじみのテントも、ここだとおしゃれ。
t_CIMG9410

首里城正殿。格子の細かいところは窓になっていて
国王があそこに現れる。
t_CIMG9427

とても綺麗な玉座。すわり心地は悪そうだけど。
t_DSCF2567

ミニチュアの展示もあるよ。ちゃんと国王が見えてる。
t_DSCF2591

こっちのミニチュアは去年までなかったような。
t_CIMG9587

首里城の近くにある、「山城まんじゅう」
那覇だか沖縄の三大まんじゅうの1つ。
1度閉店したが、再開したとのこと。
t_CIMG9661

南東に移動して知念岬公園。
出島みたいなところにでれば、360度と行かないまでも、かなりのパノラマビュー。
初めて来た時は快晴で、景色にとても感動した。
それ以降毎年曇り空。。。しょぼーん。
t_CIMG9683

足元に不思議な物体発見。
頭の中で、遊星からの物体Xなんて単語が思い浮かぶ。え、だれもそんな映画知らないって?
t_DSCF2639 

知念岬からも見えるニライ・カナイ橋に移動。
1つの曲がった橋みたいだけど、ニライ橋とカナイ橋の2本でできてます。景色も素晴らしい。
t_DSCF2645

玉城城跡。
駐車場から草木の茂った少しだけ険しい道を登る。
この写真、よく見ると「国指定」の国だけ加工の跡が。
「県指定」とかだったのを変更したのだろうか。
t_CIMG9822 

一応景色も見れるけど、草木が茂っていて特に見所はないです(笑
t_DSCF2657

そしてヤギ。
何年か前に来たときは、店の周りもヤギくさかったんだけどなぁ。
t_CIMG9893

ヤギ汁も前はもっといろんな部位が入っていたような。
もしかしたら、前回来た時はヤギを絞めた直後だったのかもしれない。
t_CIMG9900

さらに移動して、喜屋武岬。きゃんって変換でるから偉いよね。
t_CIMG9946

おまけ
t_CIMG9976

糸満大綱引きに参加すべく、市役所の駐車場へ。
t_CIMG9984

市役所からだいぶ歩き、糸満ロータリーのそばに行ったら、おおエイサーやってるやってる!
日陰に陣取れず。。。
t_DSCF2693

小さいながらも旗頭も練り歩く。
電線くぐるのも一苦労。大きなお祭りで見るのと違って、よく倒れる(笑
それも地元のお祭りならではで面白い。
t_DSCF2696

ヒップホップダンスやら、ちびっこやら、フラダンスやら
「羞恥心」に合わせた舞踊?やらで盛り上がる。

ゲストとして、北海道から「ソーラン節」を踊りに来てくれた人がいて、超大盛況。本部席付近で演舞だったのにゾロゾロ集まる集まる。
沖縄の人って北海道大好きなんだなぁと思った。
きっと、昆布を生産してくれるから好きなんだろうと変な考えが浮かぶ。

さて、大綱引きの出番です。
東西だか南北の綱を中央で噛み合わせ、綱の端から何か来た。(説明聞いてたけど忘れた)
t_DSCF2705

反対側から来たのと勝負。
t_CIMH0131

その後、綱引き開始。誰でも参加できてすごい騒ぎ。
大綱から細い綱が何本もでていて、それを引っ張る。
途中自分達が握っていた綱が切れ、違う綱へ移動。
さらにそれも切れ。と手作りならではのアクシデント多発。
t_DSCF2717

仕組みは普通の綱引きと違った。
片方のチームが綱を引いている間、相手チームは綱の上に座ったりして休憩かねて防御。
笛の合図と同時に引いていたチームが綱に座り、座っていたチームは立ち上がって綱を引く。

これはけっこう良い仕組みだ。30分勝負なのでこうでもしないと疲れるし、そもそも勝負が付かなさそう。

綱引きが終わり、縁起物の綱(切れた綱とか)をみんなが持ち帰る。

帰りの渋滞にハマるのもあれなので、偶然通りがかった丸三冷し物専門店へ。
偶然見つけたわりに、人気の有名店だった。
メニューがあふれかえってます。
t_CIMH0199

友人が頼んだ白熊なんとか。サイズみて爆笑した。
机には、何分で完食!って自慢してる落書きがいっぱいある。
普通の人は絶対お腹冷えて大変だと思うよ。。。
t_CIMH0208

那覇に戻り、幼稚園~中学校まで一緒だった友達(沖縄在住)と一緒に呑む。
予定していたお店が満席で、違うお店に移動。
途中の土砂降りでかなりずぶ濡れになった(笑

ここ3年は沖縄旅行の度に会ってるんだけど、毎年、彼は真っ白なんだよね。関東でもそこまで白いままいないと思うんだけどなぁ。
写真は沖縄版50音表。お土産屋でも売ってるよ。
t_CIMH0215 

写真は「にんじんしりしり」
この友達が学校に持ってきたお弁当に入っていて、にんじんしりしりを知らない人には「人参だけかよ!」といろいろ言われた苦い思い出のある一品だったりする。
t_CIMH0218
 

旅の思い出を話したりで盛り上がりあっという間に0時過ぎてた。翌日仕事の友達に悪いことしたなぁと思いつつ、来年の再会を約束してホテルに戻る。

沖縄で生活してるなんてうらやましいなぁ。

9日目終了したら、残り1泊2日。がびーん。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

大きな(?)お祭りもよいけど、地元のお祭りもなかなかよかったね。
白くまは、本家鹿児島のものより全然でかかったよ(笑)

匿名 さんのコメント...

白熊なんとか、カワイイww♪
食べるのがもったいなくなっちゃうね。

旅行先にお友達がいるって、いいなー。
るぴちゃんにとって、沖縄には色んな楽しみがあるのね。^^

匿名 さんのコメント...

エイサーみたいです、エイサー。

北海道のYOSAKOIソーランで
昔大賞(だったはず)とったチームが
エイサーの太鼓を取り入れてて
(け、決してパクリでは^^;)
すんごくカッコよかったっ。

沖縄、イケメンも多いでしょうけど
カワイイ娘も、すっごく多そう~!
それも楽しみでしょう~ふふふふ♪

いやーいいねー
いつか、いつか行きます。
口ばっかりだけど(笑

帰りたくなくなるのが怖くて
旅行に行かない私(真顔

るぴん さんのコメント...

>あまえび
違う楽しみ方がある感じかな。
やっぱり小さいほうが一体感みたいなものはあるしね。

>ウフ
見た目がかわいくてもお腹を冷やす悪魔みたいなものかも。
観光として用意された楽しみと、偶然おきる楽しみがあっていいよー

>ほの香
観光地いってばかりだから、あまり地元の人みないよ(笑
北海道の人も昆布買ってくれる沖縄県民を大事にしてあげてね!
確実に帰りたくなくなると思うけど、北海道の人には暑さがきついかもしれないなぁ