2009年 沖縄旅行 5日目
池間島から宮古島に戻りました
宮古島の南部にあるドイツのテーマパーク?に行ってきました
案内が出ているので迷わずいけると思います
宮古守さんに挨拶しながら移動し
別の宮古守さんに挨拶しながら移動し
またまた別の宮古守さんに(略
後ろにそれまでの島の風景からすると違和感を覚える建物が見えてきました
うえのドイツ文化村です
駐車場の目の前がもうゲート
中に入るだけなら無料でーす
いきなりお城があってドイツ風
ドイツのこと詳しくないので、これがドイツと言われればドイツに見えるし、
フランスって言われたらフランスと認識してしまいそう。
各種施設に入るときが有料です
ここはキンダーハウス。ドイツのメルヘンの世界がテーマ!
ドイツのおもちゃだとかが展示されています
あと、お楽しみが1つあります!(後ほど紹介)
うちの母が飾ってる小物と同じのがいくつかありました
なんていうか、日本人からみると顔つきが怖い人形が多い
さて、メルヘンがテーマのキンダーハウスにお楽しみが1つあります
ベルリンの壁(本物)!どこがメルヘンなのかさっぱりですが、そんな考えを起こさせないほど立派で大きなベルリンの壁!!
東ドイツ側は落書きがありません
(落書きしようにも、そもそも近づけないし、無理に近づこうとすると銃殺された)
ベルリンの壁に関する写真や説明がいっぱいありました
今年でちょうど20年、節目の年に良い記念になりました
壁が本物であることの証明書なんかもあったり
さて、なぜ宮古島に大掛かりなドイツ文化村があるかといえば、昔、宮古島の人が遭難したドイツ商船の救助をしたことによります。
日本人はトルコの船を助けたり、いろいろありますね!
(おかげでトルコは親日国家)
理由もわからずアヒルがいたりもしました
沖縄サミットがあった当時のドイツ首相、ゲアハルト・シュレーダーの直筆メッセージが石碑になってました
宮古島の皆様のご歓待とドイツを大切に思ってくださるお気持ちに対し感謝いたします~(略
今度はドイツの古城、マルクスブルグ城を再現した博愛記念館に入りました
地上42mの展望階からはドイツの船が難破した場所が見えます
写真中央部あたり(2本見えている杭の左あたり)
村内(園内)を見渡せます
階をくだりながら、中世のドイツの生活の様子がわかる展示品や、ドイツの歴史やら食生活やら、生活品などの展示を見て周りました
あると思ったけど、やっぱりあった。ビール(笑
食生活についての説明がありました
朝食
ドイツの朝はコーヒーの香りと共に始まり、食卓にはパンとチーズとハムが云々
昼食
ドイツ人にとって昼食は、一日で一番重要な食事です。会社の休みには、ほとんどの人が家に帰り~中略~家族そろって食事をとります
夕食
ドイツ人の夕食は、火を使わない冷たい食事で実に簡素です
じゃがいも
彼らにとってライスに代わる主食です。ドイツ料理のレストランなどに行くと「じゃがいも、又はライス」と定食メニューに載っています(略)
パン
ドイツの主食のもう1つにパンがあります。ベーカリーはどんな小さい町にも3、4軒あり、朝7:00頃から開いています
ソーセージ
ドイツといえばビール、ビールといえばソーセージ。駅の売店で、道端でお祭りの屋台で、もちろんレストランでも、どこに行っても美味しいソーセージが食べられます
ここにあった説明文だけ読んでると、とても栄養が足りてなさそうに見えました(笑
婦人のベッド。映画の世界だなこりゃ。
日本の畳に布団、板の間に布団とは大きな差です
鎧なんかもおいてありました。これまた日本の鎧とは大違い
ガッチャガッチャと動きにくそうですよね・・・
写真多すぎて載せきれませんっ
到着が遅かったので、博愛記念館の閉館時間になったんだっけかな?
1つ1つ展示品を見ていくとけっこうな量があったように思えます。
村内(園内)はガラガラでした。ものすごくドイツに興味がある人、ベルリンの壁に興味がある人はどうぞ。googleのストリートビューで駐車場みると空き具合がわかります。あとはお察しください(謎)
マークの位置は駐車場です
より大きな地図で 沖縄旅行 を表示
5 件のコメント:
よくこの状態で経営が成り立ってるなぁ
という感じの場所でした。次回行った
ときには、すでにないかも…。
ドイツ人はソーセージいっぱい食べるから
カロリーは足りてるんでしょう。そして、
今度は14体すべてのみやこさんを
探したいなぁ…(笑)
大赤字でしょうねぇ・・・
カロリーはソーセージより、ビールからじゃないかなぁ(笑
ここの近くの写真撮っていない宮古守さんの横通ったとき教えたのに、うつらうつらしてたじゃないか(笑
ドイツに嫁いだお友達に
この日記、見せてみようかな?(^ー^* )フフ♪
ウチにも写真に写ってるくるみ割り人形、あるよー♪
まあしかし年々寝不足が
ひどくなってる気がするなぁ…。
そのうち寝ないで過ごすように
なるんじゃないかと…。
>ウフ♪さん
こうやって少しでも他国の文化に触れるのは
いろんな意味で大事だからねー
お友達が間違った知識がないかツッコミしてくれるといいんだけど(笑
>あまえび!さん
そのうち日中に気絶するように寝るようになるんじゃないかと・・・
コメントを投稿